インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ
プロフィール
テクノ
普段はせこせこと節約生活してる感じ。
海外行ったら普段の生活からは一転してお土産とか大量に買ってくるから知人に驚かれます(笑
Information

タイのブログサイト「ナムジャイブログ」でブログを作る! タイのブログサイト「ナムジャイブログ」にログインする!

初めてのタイへの旅の不安を解決
タイに初めて旅行に行く人必見!
海外進出を手厚くサポートします
海外進出を手厚くサポートします
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
ブログポータルサイト「ナムジャイ.CC」 › 華麗に優雅に › やってみたい

やってみたい

エコカラット って聞いたことありますか??

私はじめて聞いたのですが、エコカラットというのは、

粘土鉱物などの微細な孔を持つ原料を焼成した内装壁材なんだそうです。


エコというので、今はやりにエコに関係することかと思っていました((( ノ∀`*)

その効果はいろいろとあるみたいです。

まず、湿気を吸ったり吐いたりするのに適した大きさに設計されているので

室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げてくれる!

湿度ってなさすぎても良くないですが、ありすぎても良くないですもんね( ノД`)

しかし、湿度を下げる効果だけではないのです。

なんと湿度が低くなると湿気を放出して潤いを与えてくれるのだとか。

これは嬉しいですよね。

冬になると部屋が乾燥してお肌などもカサカサになっちゃいますから。

吸放湿機能によって、自然に調節してくれるというのはとてもありがたいと思います。

さらにカビやダニの繁殖を抑える効果も期待することが出来るようです。

私はアレルギーがあるので、エコカラットは本当に良さそうです。


家でもやってみたいな~。

2010年04月02日 21:39
Posted by テクノ
Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。